近所の神社によく散歩に行きます。近年、色々と改修される神社なのですが、昔から、私が子どもの頃から、『夫婦の木』があります。2本の木が寄り添うように生えているから、そのような名前がついておりました。
最近、スアートフォンとかで、長い写真を撮影するようなCMがやってますけど、それを真似て、連続写真のようにしてみました。
以下から、それを並べてみます。
・・・根元の辺りが、ちょっと惜しい感じでしたね。
この夫婦の木。特に観光名所とかにはなってないのですが、思えば、結構、珍しい状態で。それを狙って植樹されたかどうかは分からないですが、結構、趣深いと思います。
お参りをしていたら、結婚とか、できないかな・・・と思ったりします。
2013年1月11日金曜日
人気の投稿
-
11月21日放送のSMAP×SMAP 月曜日の夜10時、ずっと楽しみに見ている番組です。今回のビストロのゲストは、日本一になったファイターズの選手のみなさんでした。 野球のことは詳しくないけど、出演された中田選手は知ってました。 見た目は怖そうだけど、意外と寂しがりやだっ...
-
朝、作業机から家庭菜園を撮影した様子。最近、新設したプランターには、まだ、何も植えてない。何か、ホームセンターにでも行って、苗でも植えようか?などと考えていたが・・・。 苔。 晩御飯で食べたピーマンの種を、とりあえず、新設のプランタ...
-
大きな森の小さな家(ローラ・インガルス・ワイルダー) 大好きだったシリーズの一作目 アメリカの西部開拓時代の物語ですが、こちらはタイトルのとおり、大きな森の中でインガルス一家が力を合わせて生きていく物語です。この後に続くシリーズでは大草原の中で生活していくもの、プラムクリーク...
-
砂の塔第7話 隣人の真相とは? 砂の塔第7話、とうとう高野健一と佐々木弓子の関係が明らかになり、さらに和樹くんの本当の母親が弓子さんであることが発覚しました。そらちゃんと年が離れすぎているため、もしかして母親が違うのでは…とは思っていましたが、まさか佐々木弓子が母親とは衝撃で...
-
世界の果てまでイッテQ。1月8日、20時放送。 イモトのブルガリア探訪、すごく面白かったです。 安室奈美恵のコンサートのチケットのため、極寒の川に飛び込むのは、仕事とは言えすごく怖いだろうな、と思いました(流石に準備運動はしっかりやった上で飛び込んでいると思いますが。ちなみに...
-
日本テレビ有吉ゼミ 8月22日月曜日 私が最近見て面白かった番組は、8月22日放送の有吉ゼミです。その中でも私はタレントのヒロミさんがやるリホームのコーナーがいつも面白いと思っています。22日放送分では、新婚のお笑い芸人さん夫婦のリホームをする回でした。私はそのお笑い芸人さん...
-
関西テレビ よ~いドン 9月28日放送分 関西テレビで月曜日から金曜日まで放送されている「よ~いドン」の9月28日放送された内容です。 ゲストは内山信二さんでした。 内山さんは、明石家さんまが出演していた番組で子役デビューをされました。 番組では、当時の内山さんの私生活...
-
ジョーカー・ゲーム 柳広司(やなぎこうじ) 本作は陸軍内に設立されたスパイ養成学校である【D機関】の精鋭たちが、外国および自国内で諜報戦を繰り広げていきます。D機関の精鋭たちは、みな超人と呼べる能力の持ち主で、卓越した頭脳と観察力で次々と成果をあげていきます。 本作は日本推...
-
9月1日木曜の夜9時秘密のケンミンショー 今回の県民グルメは名古屋のフード名古屋めしで海老フライが名古屋の県民は大好きだと言うのを見ました。色々な食事のトッピングとして使われていたカレーやあんかけスパどれも美味しそうだったけど私が食べてみたいなぁと思ったのは海老フライのサンド...
-
新春!お笑い名人寄席 1月2日 テレビ東京でも正月のお笑い番組がやっているということを知りませんでした。 私の大好きなケーシー高峰氏が出るということでそれを目当てに見ました。 しかしナイツのネタが凄く面白かったです。 去年話題になった人の話しをしていたのですが、問題を起こした...