人気の投稿
-
お勧め美味しい『薩摩ラーメン』 福岡県 福岡県宗像市日の里にある薩摩ラーメンは、昔から地元民に愛されてきた美味しいとんこつラーメン屋さんです。ラーメンもさることながら、チャーシューを使ったチャーハンが特に絶品です。ラーメンは、細麺の長浜ラーメンタイプの麺で硬さは選べます。スー...
-
滋賀県草津市にある「銀水」。豚骨ラーメンがおすすめです。 JR東海道線「南草津駅」から立命館大学方向に15分程度歩いた住宅街の中に「銀水」はあります。周りには焼き肉屋や焼き鳥屋、カレー屋といった学生さんが好きそうなお店が並んでいる一角にあるので場所はすぐにわかると思います。店...
-
ミシン 嶽本野ばら デコボコ友情ストーリー 「ミシン」は嶽本野ばらさんのデビュー作です。 一緒に収録されている「世界の終わりという名の雑貨店」もいいですが、私は表題作の「ミシン」が好きです。 主人公は何をやっても冴えない女の子で、世の中の流行等にも疎いです。 そんな子が...
-
ちょっと御所の中を通って移動していると、親子連れが壁に触っていました。 その後、すぐに警報がなり、警告の放送が流れました。親子は自分達が原因だと気付いてなかったみたいで、何回も繰り返していました。 それもその筈、角、コーナーにセンサーやカメラがある訳です...
-
JRを利用するならビューカードがおすすめ 通勤の最寄駅などがJRであれば、ビューカードの利用をおすすめします。ビューカードは通常1000円で2ポイントが付与されますが、定期券などを決済を行うと通常より3倍のポイントが付与されます(1000円で6ポイント)。また、チャージなどの...
-
朝、作業机から家庭菜園を撮影した様子。最近、新設したプランターには、まだ、何も植えてない。何か、ホームセンターにでも行って、苗でも植えようか?などと考えていたが・・・。 苔。 晩御飯で食べたピーマンの種を、とりあえず、新設のプランタ...
-
「青島食堂」新潟県長岡市にある生姜醤油ラーメン。 新潟県長岡市のラーメン屋「青島食堂」です。 新潟5大ラーメンの一つです。 長岡の定番”生姜醤油味”で、生姜の味がサッパリとして濃い目の醤油と合うんです。 メニューはこの1種類のみ。 大盛り・チャーシュー・具材マシ、、、...
-
東京都神田にある麺屋武蔵神山のチャーシューは、日本一うまい ラーメン屋さんに行ったら、基本チャーシュー麺を頼みます。それだけチャーシュー好きで、今までいろいろ食べました。 麺屋武蔵神山のチャーシューは、日本一上手いと思います。さらにとても大きいのです。 正直、上手いだけ...
-
10月22日放送の「志村どうぶつ園」 今回は、Hey! Say! JUMPの伊野尾慧くんが、島民がなんと8人しかいないのに対して猫が、100匹暮らす島に訪れました。到着後は猫の気配がまったくなかったのですが、だんだんと姿を現す猫達をあやしたり、エサを与えていると「猫」にエサや...
-
ハインリヒ・フォン・クライスト「チリの地震」 古典派とロマン派の融合 この文章を読んで一番最初に感じたのは、今まで読んできた本の中にはない「違和感」でした。どうもなにかが足りないというか、味のないガムを噛んでいるような気分です。しかし、それにはれっきとした理由がありました。そ...
ブログ アーカイブ
-
▼
2016
(323)
-
▼
4月
(30)
- 感想&書評「薬指の標本:小川洋子」(ネタバレ注意)感想レビュー・ソーダの工場をやめて標本室に勤め始め...
- 感想&書評「破裂:久下部羊」(ネタバレ注意)感想レビュー・皆「ぴんぴんコロ」で死ぬために、長引き苦し...
- 感想&書評「チグリスとユーフラテス:新井素子」(ネタバレ注意)感想レビュー・宇宙植民時代、ある滅んだ...
- 感想&書評「折れた竜骨:米澤穂信」(ネタバレ注意)感想レビュー・ファンタジー世界でミステリーを描くと...
- 感想&書評「戦闘妖精・雪風:神林長平」(ネタバレ注意)感想レビュー・ジャムと呼ばれる謎の勢力におびや...
- 感想&書評「暗いところで待ち合わせ:乙一」(ネタバレ注意)感想レビュー・女性のもとに殺人事件の容疑者...
- 感想&書評「カフーを待ちわびて:原田マハ」(ネタバレ注意)感想レビュー・神社の絵馬に「嫁に来ないか」...
- 感想&書評「夜市:恒川光太郎」(ネタバレ注意)感想レビュー・ホラーといってもそこまで怖くありません。...
- 感想&書評「大三国志:志茂田景樹」(ネタバレ注意)感想レビュー・オリジナルの視点から書かれているのが...
- 感想&書評「仮面病棟:知念実希人」(ネタバレ注意)感想レビュー・著者略歴に東京慈恵会医科大学卒、日本...
- 感想&書評「五代友厚:高橋直樹」(ネタバレ注意)感想レビュー・ディーン・フジオカさんに再び会いたい。...
- 感想&書評「アイネクライネナハトムジーク(伊坂幸太郎)」(ネタバレ注意)感想レビュー・短編集として出...
- 感想&書評「カラスの親指:道尾秀介」(ネタバレ注意)感想レビュー・先の展開が気になってしまって一気に...
- 感想&書評「風花:川上弘美」(ネタバレ注意)感想レビュー・不倫を題材にした小説、主人公ゆり(33歳)...
- 感想&書評「侠飯:福澤徹三」(ネタバレ注意)感想レビュー・柳刃は料理が非常に得意で、朝昼晩のご飯はも...
- 感想&書評「にじいろガーデン(小川糸)」(ネタバレ注意)感想レビュー・題材がレズビアンカップルなので...
- 感想&書評「一路(浅田次郎)」(ネタバレ注意)感想レビュー・主人公の小野寺一路は、先祖代々の御役目で...
- 感想&書評「れんげ荘(群ようこ)」(ネタバレ注意)感想レビュー・主人公は全貯金をはたいて月10万円の...
- 感想&書評「ドS刑事 桃栗三年柿八年殺人事件:七尾与史」(ネタバレ注意)感想レビュー・マヤの性格はド...
- 感想&書評「グラスホッパー:伊坂幸太郎」(ネタバレ注意)感想レビュー・3人の殺し屋が織りなす惹き込ま...
- 感想&書評「夜は短し歩けよ乙女(森見登美彦)」(ネタバレ注意)感想レビュー・山本周五郎賞、2007年...
- 感想&書評「図南の翼:小野不由美」(ネタバレ注意)感想レビュー・異色の「勇者」の物語で、とても感動し...
- 感想&書評「タルト・タタンの夢(近藤史恵)」(ネタバレ注意)感想レビュー・おいしいフランス料理が食べ...
- 感想&書評:リピート・乾くるみ(ネタバレ注意)感想レビュー・人生をやり直して競馬で大もうけを企む人物...
- 感想&書評「ダレン・シャン」(ネタバレ注意)感想レビュー・全十二巻で長いですが、読み応えのある作品。...
- 感想&書評「火の粉(雫井脩介)」(ネタバレ注意)感想レビュー・誰を信じたらいいのかわからない主人公た...
- 感想&書評「夜光観覧車:湊かなえ」(ネタバレ注意)感想レビュー・主人公は平凡な一児の母。念願のマイホ...
- 感想&書評「大江戸仙境録:作者・石川英範」(ネタバレ注意)感想レビュー・タイムトリップ小説は、面白い...
- 感想&書評「ただ、それだけでよかったんです:松村涼哉」(ネタバレ注意)感想レビュー・4580作品の頂...
- 感想&書評「煙か土か食い物・舞城王太郎」(ネタバレ注意)感想レビュー・作者は2001年に本書でメフィ...
-
▼
4月
(30)